プロフィール:池田 咲衣(いけだ さきえ)
京都出身。2019年4月介護サービスを提供する会社に入社。老人ホームで介護士として従事し、チームマネジメントや業務改善のリード経験を経て2023年9月ZEIN入社。趣味は旅行。最近はインドへ行き、お土産に選んだチャイが社内で好評だったことが自慢。
さまざまな業界に良い影響を与えたい
転職までの経緯を教えてください。
100人規模の老人ホームで介護士として4年間働いていました。また、フロアリーダーとして、自分の担当するフロアのスタッフのマネジメントを行っていました。
働いていくなかで、ホーム全体の業務量に差があるということに気づき、聞き取りや話し合いを通じて全体の業務量の調整を行った結果、残業時間の削減を実現したという経験がありました。
この経験から、業務改善に限らず課題解決できる仕事をしていきたい、さまざまな業界に良い影響を与えられる仕事を行いたいと考えるようになり、コンサルタントへの転職を決意しました。
コンサルタント未経験での転職に不安はありましたか?
全く関わったことがない業界だったので、どのような流れでPJを進めていき、どのような作業を伴うのかといった業務面だけでなく、会社の雰囲気や働きやすさといった業務以外の側面も、想像ができず不安を感じていました。
しかし自分で調べるだけでなく、面接で現場の社員や代表である志賀野さんに質問するなかで、不安を解消することができました。
ZEINに転職を決めた理由を教えてください。
理由は2つあります。
1つ目は、現場と経営層の距離が近いからです。前職は大きな企業だったため、現場の声と本社の決めるルールにギャップがありました。ZEINには、経営層の方に相談しやすい環境があります。半年に一度実施している代表との1on1面談や、人事社員とのキャリア相談があることがその一例だと思います。
2つ目は、代表の志賀野さんの想いに共感したからです。チームで成長することでクライアントの成長に貢献するという理念が、前職で業務改善を行っていた際に自身が抱いていた想いと一致していたことが決め手でした。
一人一人に向き合ってくれるサポート環境
現在はどのような業務を行っていますか?
製品調査やクライアントとの打ち合わせ資料の作成、また打ち合わせ時の議事録作成を行っています。
前職とは全く異なる業務であるため、毎日学ぶことが多く、やりがいを感じています。また、ZEINでは、クライアントへの提案方法をはじめとして、個々人の判断に任されている部分が多いため、その点にもやりがいを感じています。
ZEINの魅力はどこだと考えていますか?
ZEINの魅力は主に2つあると考えています。
1つ目は、社員間でのコミュニケーションが活発な点です。
クロスランチや、ZeinBuというZEINの部活動での活動を通じて様々な方と関わることができています。中途入社の方も多いため、中途入社の人を温かく受け入れてくれるところに魅力を感じています。
2つ目の魅力は、サポート体制が整っている点です。
中途入社でも研修を受けることができますし、日々の業務でも先輩に丁寧に教えていただけています。このように、質問もしやすい環境のため、どんな小さなことでも質問することを心掛けています。
今後の目標を教えてください!
まだ入社して半年なのでプロジェクトの経験は少ないですが、今後はプロジェクトを支えるPMになりたいと考えています。また、さまざまな業務を経験していくなかで、あらゆる業界の課題解決に貢献できるようになることが最終的な目標です。
そのために、現在は先輩の姿を見て、クライアントへの接し方や、指導する立場としての在り方を日々勉強しています。
ZEIN JOURNALをご覧の皆さまへ。
今いる業界から新しい業界へ入るときは、キャッチアップできるのかや働き続けられるのかなど、不安を感じると思います。この不安を解消するためには、転職を考えている会社の方に相談し、不安を一つ一つ解消していくことが一番だと思います。ZEINは一人一人の気持ちに寄り添う環境があるので安心して転職を検討してください!
<執筆/撮影:繁 さくら>
※本記事掲載の情報は、公開時点のものです。
ZEIN株式会社では一緒に働く仲間を
募集しています
関連する記事
-
【入社エントリ】ZEINなら、楽しさと成長を実感しながら働くことができる
- カルチャー
- コンサル未経験
- 女性活躍
- 中途
- インタビュー
-
日々やりがいを感じる、シニアコンサルタントの業務とZEINの魅力
- 業務内容
- カルチャー
- コンサル未経験
- 中途
- インタビュー
-
【入社エントリ】会社と共に成長できる環境へ〜コンサル未経験からの転職〜
- 業務内容
- キャリア設計
- カルチャー
- エンジニア出身
- コンサル未経験
- 中途
- インタビュー
-
【入社エントリ】「変わりたい」を原動力に。コンサル未経験の挑戦
- 業務内容
- カルチャー
- コンサル未経験
- 中途
- インタビュー
-
【入社エントリ】SIerからITコンサルタントヘ。裁量を持ちながら、スピード感を持って成長したい。
- エンジニア出身
- コンサル未経験
- 女性活躍
- 中途
- インタビュー
-
【入社エントリ】より成長できる環境を求めて 〜外資コンサルからの転職〜
- 業務内容
- カルチャー
- 中途
- インタビュー
-
文化系と体育会系。コンサルで活躍しやすいのはどっち?
- 業務内容
- カルチャー
- 中途
- 新卒
- インタビュー
-
バックオフィスから見るZEINの社風とは
- 業務内容
- カルチャー
- 女性活躍
- インタビュー
-
【コンサル女子の1日】コンサル女子の働き方とは。ZEINは女性が働きやすい会社です!
- 業務内容
- カルチャー
- 制度
- 女性活躍
- インタビュー
-
【新卒インタビュー】コンサル1年目の振り返り&2年目に向けて
- 業務内容
- カルチャー
- 女性活躍
- 新卒
- インタビュー
-
事業会社から転職して分かった「コンサルの魅力」
- 業務内容
- コンサル未経験
- 中途
- インタビュー
-
【ZEIN Best Challengerに聞く!第3弾】ディレクターが語る、ISMS取得リードの道のりと「挑戦する原動力」とは
- 事業・サービス
- 業務内容
- カルチャー
- インタビュー
- プロジェクト紹介
-
「人」に魅力を感じ、大手コンサルティングファームから転職。大手と比較したZEINの働きがい、働きやすさとは。
- カルチャー
- 働き方
- 中途
- インタビュー
-
【新卒インタビュー】負けず嫌いな私が、大手製薬会社の内定を蹴ってZEINに入社した理由
- カルチャー
- 女性活躍
- 新卒
- インタビュー
-
【入社エントリ】エンジニアからITコンサルタントへ!前職との違いとは?
- 業務内容
- キャリア設計
- エンジニア出身
- 中途
- インタビュー
-
自分自身の成長を止めない。エンジニア出身社員がコンサルティングに見出す楽しさとは?
- 業務内容
- エンジニア出身
- 中途
- インタビュー
-
【23卒座談会】1年の振り返りと2年目に向けた目標
- 業務内容
- カルチャー
- 新卒
- インタビュー
-
【入社エントリ】金融システムエンジニアからITコンサルタントへの転身
- エンジニア出身
- コンサル未経験
- 中途
- インタビュー
-
女性活躍!女性コンサルメンバーが語るZEINの働きやすさとは
- 業務内容
- キャリア設計
- 働き方
- 女性活躍
- インタビュー
-
【入社エントリ】クライアントに近い立場を求めてZEINへ~エンジニアからコンサルタントに~
- 業務内容
- エンジニア出身
- 中途
- インタビュー
-
【文系出身対談】大学時代の経験を活かしITコンサルへ。〜学生へのエールを込めて〜
- 業務内容
- カルチャー
- 就活情報
- インタビュー
-
異色の経歴でZEINへ!メンバーの多様なバックグラウンドとは
- カルチャー
- 中途
- インタビュー
-
【産休・育休取得】柔軟な働き方と相談しやすい環境
- キャリア設計
- カルチャー
- 働き方
- 制度
- 女性活躍
- インタビュー
-
成長志向のあなたへ!未経験の壁を越える新卒コンサルの勉強術
- 業務内容
- 人材育成
- 働き方
- コンサル未経験
- インタビュー
-
代表インタビュー!社長が語るZEIN創業の想いと求める仲間とは
- 企業理念
- 事業・サービス
- カルチャー
- 代表
- 中途
- インタビュー
-
全員がリーダーシップを持つZEIN のカルチャー。現役マネージャーが業務で発揮しているリーダーシップとは
- カルチャー
- エンジニア出身
- インタビュー
-
リーダーシップはZEINのカルチャー。若手社員が発揮する、自分らしいリーダーシップとは
- カルチャー
- インタビュー
-
【業務紹介/マネージャー】メンバーの成長を支援する
- 業務内容
- 女性活躍
- 役職別業務紹介
-
AI時代、コンサルタントに求められるスキルとは
- 事業・サービス
- 業務内容
- インタビュー
-
【23卒座談会】就活振り返り・入社理由・業務のやりがいとは?
- カルチャー
- 新卒
- インタビュー
-
焦りや不安を乗り越え「将来の自分が満足できる」就職活動を
- キャリア設計
- 女性活躍
- 新卒
- 就活情報
- インタビュー
-
社員一人ひとりが幸せになれる会社を作りたい。 CEOがZEINにかける想いとは。
- 企業理念
- カルチャー
- 代表
- インタビュー
-
【ZEIN Best Challengerに聞く!第2弾】新領域へ参入したプロジェクトに配属された若手社員
- 事業・サービス
- 業務内容
- 女性活躍
- プロジェクト紹介
-
【ZEIN Best Challengerに聞く!】セキュリティ領域への参入と今後の展望
- 事業・サービス
- 業務内容
- カルチャー
- プロジェクト紹介
-
コンサルタントが携わる社会貢献。社会にポジティブな影響を!
- 事業・サービス
- 業務内容
- インタビュー
-
【コンサルタントの1日】楽しく効率良く!コンサルタントの働きかた
- 業務内容
- 働き方
- インタビュー
-
ITコンサルティングとは?業務内容や魅力をご紹介します
- 業務内容
- インタビュー
-
若手メンバーが語る、ITコンサルの魅力
- 業務内容
- 就活情報
- インタビュー
-
【面接対策】現役面接官が、就活生を見ているポイントとは
- カルチャー
- 就活情報
- インタビュー
-
ZeinBuに潜入!〜ZEIN女子部〜
- カルチャー
- 女性活躍
- 解説記事
-
自己成長を追い求める 〜コンサルタントの成長体験談〜
- 業務内容
- キャリア設計
- インタビュー
-
【マネージャーの1週間】育児とコンサル業務を両立しているパパメンバーの1週間をご紹介!
- 業務内容
- 働き方
- インタビュー
-
【新卒インタビュー】未来の自分のために、実力と人柄を兼ね揃えたITコンサルタントを目指す
- 女性活躍
- 新卒
- インタビュー
-
成長環境を求めて第二新卒でコンサルへ。元公務員メンバーの圧倒的な成長意欲!
- カルチャー
- 新卒
- インタビュー
-
2年目社員が感じた「自分を伸ばせる環境」と「若手を育てる社風」
- カルチャー
- インタビュー
-
【新卒インタビュー】周囲の目標達成への力添えがモチベーションになる、そんな私がZEINに入社した理由
- 女性活躍
- 新卒
- インタビュー
-
【若手社員のキャリアパス】より早く成長するために実践してきたこと
- 業務内容
- キャリア設計
- 新卒
- 就活情報
- インタビュー
-
質の高いアウトプットを追求し、人材を育てる。重要な役割を担うマネージャーの視点とは
- 業務内容
- 人材育成
- インタビュー
-
【プロジェクトマネージャーの1週間】複数プロジェクトを掛け持つメンバーのリアルな日常と仕事観
- 業務内容
- 働き方
- インタビュー
-
理系出身コンサルタントが語る!理系がITに強いコンサル会社に入社するメリット・デメリット
- 業務内容
- エンジニア出身
- インタビュー
-
大手コンサルか、ベンチャーコンサルか。両方を経験したディレクターが違いを解説します!
- 業務内容
- カルチャー
- 解説記事
-
【新卒インタビュー】クライアントに寄り添う姿勢に惹かれ、ZEINへの入社を決めました
- 人材育成
- 女性活躍
- 新卒
- インタビュー
-
コンサルってきつい?1日のスケジュールや業務内容をのぞいてみた!
- 業務内容
- 働き方
- インタビュー
-
【ZEIN 5Action】Open Mindをかなえる環境
- カルチャー
- 働き方
- インタビュー
-
コンサル業界のリアル!仕事とプライベートの切り替え術
- カルチャー
- 働き方
- 制度
- インタビュー
-
思い描いていた成長とのギャップ!コンサルタントが経験する挑戦と成長
- 業務内容
- キャリア設計
- インタビュー
-
【内定者インタビュー】インターンからの新卒入社。求めるものは刺激と圧倒的成長
- カルチャー
- 新卒
- インタビュー
-
【プロジェクト紹介】不動産管理会社のMicrosoft365導入と運用
- 事業・サービス
- 業務内容
- キャリア設計
- 働き方
- インタビュー
- プロジェクト紹介
-
成果を出し続ける力とは何か ー役員が語る、プロフェッショナルの思考と実践ー
- 業務内容
- 働き方
- インタビュー